Managed i Service最新の環境から長年のご利用の環境まで幅広くサポート
長年IBMiをご利用の場合でも最新環境への移行をご支援し、資産の継承を実現できます。
お客様の課題
今お使いのIBM i(旧AS/400)でこんな事にお困りではありませんか?

サービス概要
「Managed i Service」とは…

活用法
こんな活用ができます!
PowerSystems(AS/400)のリプレイスコスト、運用負荷を軽減

PowerSystems(AS/400)を利用して開発、検証を低コストで実現

セキュリティ対策の強化、災害・障害対策、システム監査に対応

基本サービス
項目 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
基本リソース | CPU:810CPW以上、メモリ:4GB以上、ディスク:200GB以上 | 任意にカスタマイズ可能。モデルにより「CPUバースト機能」も 標準で提供お客様のご要望により追加も可能 |
稼働OS | IBM i V7.2以降 | メーカー保守サポート終了まで |
標準ライセンス | OS / WDS / Query / 多機能印刷 / パフォーマンツール / BRMSなど | お客様のご要望により追加も可能 |
冗長性 | ハードウェア: 筐体レベルの二重化を標準提供 | スタンバイ機へのLPM (Live Partition Mobility) が可能 |
ストレージ(外部):筐体レベルの二重化を標準提供 | ディスク装置も保護済み | |
バックアップ機能 | 仮想テープライブラリを標準提供。OS標準のバックアップコマンドの利用が 可能。BRMSと組み合わせた高度なバックアップも可能 | ドライブ数1 、カートリッジ1.6TB × 12本を標準提供 (オプションで追加も可能) |
監視サービス | 死活監視サービスを標準提供 | お客様のご要望により追加も可能 |
価格
標準価格(概算費用)
月額利用料 \206,000~/月
※詳細はお問い合わせ下さい。
ケース1 照会中心の軽めの業務で利用
月額利用料 \206,000~/月
- ・CPU:810 CPW 固定プラン(バースト不可)
- ・メモリ:4GB/ストレージ:200GB
- ・仮想テープライブラリ:1台(1.6TB仮想メディア12本付)
- ・サーバ筐体冗長化、ストレージ筐体冗長化(ディスク保護済)
ちょい足し ・メモリ2倍(+4GB)、ストレージ2倍(+200GB)で快適に +\44,000/月
ケース2 月初に集中してリソースを多く使う会計業務で利用
月額利用料 \457,000~/月
- ・CPU:1,350 CPW 保証プラン(バースト時最大 13,500)
- ・メモリ:6GB/ストレージ:300GB
- ・仮想テープライブラリ:1台(1.6TB仮想メディア12本付)
- ・サーバ筐体冗長化、ストレージ筐体冗長化(ディスク保護済)
ちょい足し ・仮想メディアをリモートサイトへ遠隔保管してBCP対策 +\152,000/月
ケース3 リソースを占有して複数のLPARで利用
月額利用料 \1,784,000~/月
- ・CPU:13,500 CPW 占有プラン
- ・メモリ:32GB/ストレージ:1TB
- ・区画数:1~7
- ・仮想テープライブラリ:1台(1.6TB仮想メディア12本付)
- ・サーバ筐体冗長化、ストレージ筐体冗長化(ディスク保護済)
ちょい足し ・仮想テープライブラリ:1台(1.6TB 仮想メディア12本付) +\70,000/月
ちょい足し ・ILMTサーバ、エージェントでライセンス管理機能付加 +\82,000~/月