
主催:SCSK Minoriソリューションズ株式会社
一昔前まで業務のデジタル活用を司るのはシステム部門の役割でした。しかしあらゆる業務のデジタル化が当たり前になった今、システム部門を介さず事業部門や部署ごとで気軽に業務のデジタル化を実現できるソリューションへの需要は高まる一方です。
そこで主流となりつつある手法がアジャイル開発です。開発経験のない方には、開発しながらイメージを掴み、修正を重ねて思い描くゴールに近づけていく進め方が評価されています。
本セミナーでは、顧客に対して電話応対をする数種類の窓口を持ち、電話で請けた内容をPCに手入力するという一連の業務を、kintoneと外部サービスを組み合わせることでデジタル化させたお客様事例をご紹介しながら、なぜアジャイル開発がよいかについて紐解きながらご紹介します。
このようなことでお悩みのお客様にお勧めです。
- ●現場業務をデジタル化できるソリューションを探している
- ●システム部門のお世話にならずに現在の業務をデジタル化したい
- ●アジャイル開発について具体的なイメージがつかない
- ●kintoneが他の似たようなソリューションと比較して何が秀でているのか興味がある
開催概要
セミナー | お客様の具体的活用事例で紐解くkintoneの魅力 ~電話応対業務・情報入力作業をkintoneでデジタル化!~ |
---|---|
セミナー開催日時 | 2021年10月26日(火)13:00~14:00終了 |
会場 | オンラインにて開催 ※お申込みいただいた方宛に開催前日までに参加方法詳細をご連絡します |
講演 | SCSK Minoriソリューションズ株式会社 CSI事業ユニット 東日本第一営業本部 営業第一部 辻川 真徳 CSI事業ユニット 技術本部 技術第四部 中澤 知也 |
内容 |
1.業務アプリケーション取り巻く市場動向 2.kintone機能概要 3.kintoneを用いたお客様業務改善事例 4.お客様アプリケーションの実画面操作 5.Q&A |
お問合せ | kikaku@scskminori.co.jp CSI事業ユニット ビジネス開発本部 ビジネス開発部 川島 |
主催社の競合企業にお勤めの方、および個人の方のご参加はご遠慮ください。予めご了承のほどお願い申し上げます。
掲載されている製品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
申込みは締切りました。参加をご希望の方は上記問合せ先までご連絡ください