【東京開催】「Nutanix」深わかりセミナー なぜ注目されている?ハイパーコンバージド・インフラ終了
2017年2月23日(木)
主催:株式会社CSIソリューションズ 共催:ニュータニックス・ジャパン合同会社
ハイパーコンバージド・インフラストラクチャー、略して HCI。最近聞かれるようになったこの言葉をご存知でしょうか?
企業のITインフラが仮想化技術により集約/統合され始めて、10年近くが経過しました。その間、IT部門ではハードウェア、ソフトウェアの進歩を取り込み、より高機能・高性能な仮想化基盤を構築・運用されてきたことと存じます。その一方で、これらの技術を取り入れることは、ITインフラの構成の複雑さ、運用の煩雑さを招き、コスト効率を悪化させた側面もあるのではないでしょうか?
そのような背景から新しい考え方のITインフラとして登場したのが、HCI の代表格「Nutanix」です。シンプルで、拡張性に優れ、管理が容易な「Nutanix」の全てをご紹介し、ユースケースをご検討いただくセミナーを開催いたします。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
開催概要
イベント開催日時 | 2017年2月23日(木) 15:00~17:10(受付開始 14:30) |
---|---|
会場 | 住友不動産ベルサール 新宿オークシティ会議室 Room1 |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-8-1住友不動産新宿オークタワー1F |
アクセス | |
交通 |
|
定員 | 30名(定員になり次第、締め切らせて頂きます) |
※ 同業他社の方のご参加はお断りさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。
プログラム
15:00-15:05 | オープニング
株式会社 CSIソリューションズ |
---|---|
15:05-15:45 | セッション1: なぜハイパーコンバージドを越えて"エンタープライズクラウド"が必要とされるのか? Nutanixはハイパーコンバージド・インフラストラクチャー(HCI)という枠を超え、オンプレミスの特性である優れた予測性能やセキュリティ、管理機能とともに、パブリッククラウドが持つ俊敏性と経済性、そしてシンプルな運用性能を実現する、”エンタープライズクラウド”を提供しています。本セッションでは、HCI登場の背景から、Nutanixが提供する”エンタープライズクラウド”のメリットを、お客様の導入事例を元にご紹介します。
ニュータニックス・ジャパン合同会社 Senior Manager, OEM Sales-Japan 加藤 浩晶 |
15:45-16:00 | セッション2: Nutanix デモンストレーション ~ 運用管理はPrismで ~ Nutanixが提供する管理ツール“Prism” は、サーバー、ストレージ、ハイパーバイザーを一つの画面で容易に運用できるGUIを提供します。Prismはシンプルで直感的な操作により、仮想環境の管理、高度な分析が可能で、その使い易さと豊富な機能を体感いただけるデモをご覧いただきます。
株式会社 CSIソリューションズ サービス本部 第一部 第一課 川本 慈 |
16:00-16:15 | 休憩 |
16:15-16:55 | セッション3: Nutanixの優れた拡張性と高いコスト・パフォーマンス ~ 先進テクノロジーとソリューションのご紹介 ~ 独自分散システムでSANを排除したNutanix。その優れた拡張性と高いコスト・パフォーマンスを実現するテクノロジーの詳細を解説します。また、Nutanixによる具体的なユースケースのシステム構成例やバックアップ・ソリューションとの組み合わせ、弊社が提供する構築・運用支援サービスもご紹介させていただきます。
株式会社 CSIソリューションズ
サービス本部 第一部 第二課 植田 悦仁 |
16:55-17:05 | Q&A
ニュータニックス・ジャパン合同会社/株式会社 CSIソリューションズ
|
17:05-17:10 | クロージング
株式会社 CSIソリューションズ
|